2016年作成 新刊点字図書情報
◆◇点字・録音雑誌一覧(2016年6月1日現在)のご紹介
全国のサピエ加盟施設・団体が製作している、相互貸借可能な「点字・録音雑誌」をまとめた一覧(2016年6月1日現在)が公表されました。
「サピエ」のメニュー「地域・生活情報」の「お知らせ」から、一覧(エクセルデータ・テキストデータ)をダウンロードしてご活用ください。
なお、一覧データをSDカードへコピー等のご希望の方、また、貸出ご希望の点字雑誌・録音雑誌がございましたら、ご連絡ください。
●連絡先 富山県視覚障害者福祉センター 電話076-425-6761
【このページの目次です。】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
◆【2016年12月完成 点字図書情報】
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
委託=厚生労働省委託図書
000 総記
『日本人の9割が答えられない日本の大疑問100』
話題の達人倶楽部 編 3巻
内容:ニッポンとニホン、正しい読みはどっち? 蕎麦はどうして音を立てて食べるのか? 日本人として知っておきたい、とっておきの「日本雑学」を満載。外国人が気になるような疑問には英語での答え方も掲載。
300 社会科学
『医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律』
記載なし 6巻 委託
『短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律 過労死等防止対策推進法 専門的知識等を有する有期雇用労働者等に関する特別措置法』
記載なし 1巻 委託
『犯罪被害者白書(概要版) 平成27年版』
内閣府政策統括官(共生社会政策担当) 編 1巻 委託
『13歳からの領土問題』
松竹 伸幸(マツタケ ノブユキ)著 3巻 委託(児童書)
400 自然科学
『厚生労働白書 平成27年版』
厚生労働省 編 8巻 委託
700 芸術・美術
『アイケ・コプチャタの唄 ―歌手・上原敏(ウエハラビン)の数奇な生涯を追って―』
大西 功(オオニシ イサオ)著 3巻
800 言語
『日本人として知っておきたい日本語150の秘密』
沢辺 有司(サワベ ユウジ)著 3巻
内容:「ニッポン」と「ニホン」どちらが正しい? 敬語の「ご確認してください」って間違い? なぜトランプを「切る」と言うのか? 複雑で不思議で美しい日本語の「なぜ」を追究し、150項目にわたって徹底解明する。
900 文学
『はじまりはジャムネコ』
井上 こみち 作 福武 忍(フクタケ シノブ)絵 2巻 児童書
内容:小学5年生のリナは、道ばたで捨てネコを見つけました。見過ごすことができず、動物病院につれていきますが、「捨てネコは受け付けないよ」と先生に言われてしまい…。『朝日小学生新聞』連載を再構成して書籍化。
『あひるの手紙』
朽木 祥(クツキ ショウ)作 1巻 委託(児童書)
『西遊後記 1 還の巻』
斉藤 洋(サイトウ ヒロシ)作 2巻 委託(児童書)
『始末屋 ―書き下ろし時代小説―(秋山久蔵御用控 25)』
藤井 邦夫(フジイ クニオ)著 4巻
内容:強請たかりを繰り返す2人の武士に因縁をつけられた浪人が、衆人環視の中、相手を斬り捨てた。居合わせた和馬は、尋常の立合いの末であり問題ないと久蔵に伝えたが、違和感を覚えた久蔵は…。秋山久蔵御用控シリーズ第25弾。
『レモンパイはメレンゲの彼方へ』
もとした いづみ 著 2巻
内容:トラのバターのホットケーキに、森で見つけた卵のカステラ…。幸福な時間と匂いは、いつまでも本のなかにある。人気の絵本作家が「本のなかのおやつ」について綴った書き下ろしエッセイ集。
『ゴハおじさんのゆかいなお話 ―エジプトの民話―』
D.ジョンソン・デイヴィーズ 再話 千葉 茂樹(チバ シゲキ)訳 1巻 委託(児童書)
『「エルマーのぼうけん」をかいた女性ルース・S・ガネット』
前沢 明枝(マエザワ アキエ)著 2巻 委託(児童書)
『なんでももってる(?)男の子』
イアン・ホワイブラウ 作 石垣 賀子(イシガキ ノリコ)訳 1巻 委託(児童書)
【漢点字版】
700 芸術・美術
『富山県警レスキュー最前線』
富山県警察山岳警備隊 編 4巻
900 文学
『阪急電車』
有川 浩(アリカワ ヒロ)著 3巻
◆【2016年11月完成 点字図書情報】
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
委託=厚生労働省委託図書
300 社会科学
『挑み続ける力 ―「プロフェッショナル仕事の流儀」スペシャル―』
NHK「プロフェッショナル」制作班 著 3巻
内容:羽生善治、三浦知良…。NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」登場後、彼ら10人はどのような課題に直面し、どう乗り越えたのか。変転目まぐるしい時代、困難のなかで志を持続し、限界に挑む彼らの軌跡を明かす。
800 言語
『〔UEB版〕The Double Life of a Very Black Cat(二つの名前を持ったネコ)』
アラン・ポズナー 著 3巻 寄贈(児童書)
『〔UEB版〕The Canterville Ghost(カンタビルの幽霊)』
オスカー・ワイルド 著 2巻 寄贈(児童書)
『〔UEB版〕Gon,the Fox(ごんぎつね)』
新美 南吉(ニイミ ナンキチ)著 マイケル・ブレーズ 訳 1巻 寄贈(児童書)
900 文学
『15歳、終わらない3分間』
八谷 紬(ハチヤ ツムギ)著 3巻
内容:自らの命を絶とうと、学校の屋上から飛び降りた高校1年の弥八子は、気がつくとなぜか、クラスメイト4人と共に教室にいた。そこは密室で、時計は3分間を繰り返し、先に進まない。いったいなぜ? 5人が召喚された意味とは?
『目に見えぬ敵 ―書き下ろし時代小説―(喬四郎孤剣ノ望郷)』
八木 忠純(ヤギ タダスミ)著 4巻
『隠居の日向ぼっこ』
杉浦 日向子(スギウラ ヒナコ)著 2巻
『牛を屠る』
佐川 光晴(サガワ ミツハル)著 3巻
内容:10年半、ひたすらナイフを研ぎ、牛の皮を剥く中で見いだした「働くこと」の大いなる実感と悦びとは-。作家専業となる以前、埼玉の屠畜場に勤めていた日々を綴る。平松洋子との対談も収録。折り込みの作業場イラスト付き。
◆【2016年10月完成 点字図書情報】
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
委託=厚生労働省委託図書
000 総記
『?(疑問符)が!(感嘆符)に変わるとき ―新聞記者、ワクワクする―』
小国 綾子(オグニ アヤコ)著 2巻 委託
200 歴史
『神谷美恵子(カミヤエミコ) ―ハンセン病と歩んだ命の道程―』
大谷 美和子(オオタニ ミワコ)著 2巻 委託(児童書)
300 社会科学
『空家等対策の推進に関する特別措置法 建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律』
記載なし 1巻 委託
『私事性的画像記録の提供等による被害の防止に関する法律 サイバーセキュリティ基本法 都市農業振興基本法』
記載なし 1巻 委託
『障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律施行令 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律施行規則 障害者差別禁止指針 合理的配慮指針 他』
記載なし 1巻 委託
『不正競争防止法 不当景品類及び不当表示防止法』
記載なし 2巻 委託
『カラフルなぼくら ―6人のティーンが語る、LGBTの心と体の遍歴―』
スーザン・クークリン 著 浅尾 敦則(アサオ アツノリ)訳 4巻 委託
『福祉行政報告例の概況 平成26年度』
厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課行政報告統計室 編 1巻 委託
『社会福祉施設等調査の概況 平成26年』
厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課社会統計室 編 2巻 委託
400 自然科学
『わかりやすい薬の知識 改訂版』
二宮 英(ニノミヤ エイ)編著 11巻 寄贈
600 産業
『ダダダダ菜園記 ―明るい都市農業―』
伊藤 礼(イトウ レイ)著 4巻
内容:自転車で東京を、日本を巡察していた伊藤礼は、実は農場運営者だった。クワイをはじめ、ニッポンの食料自給率に貢献する各種作物を生産し、“伊藤式農法”確立をめざす奮闘の日々を綴る。
700 芸術・美術
『ぼくなりの遊び方、行き方 ―横尾忠則自伝―』
横尾 忠則(ヨコオ タダノリ)著 6巻
内容:イラストレーター、グラフィックデザイナー、画家として、常に時代の感性をリードしてきた横尾忠則。1960年から1980年代までの活動と創作の秘密を語る。
900 文学
『十代に贈りたい心の名短歌100』
田中 章義(タナカ アキヨシ)著 1巻 委託(児童書)
『ばばちゃんに乾杯』
斎藤 豊子(サイトウ トヨコ)著 4巻
内容:人生の出会いは、誰かが企てているに違いない。都子は思った――私の場合は絶対にばばちゃんである、と。天真爛漫な少女時代、失敗だった一度目の結婚、新たな出会い、さらなる別れ……。主人公・都子を、元気な時はもちろん、亡くなってからも見守り導く祖母「ばばちゃん」の信念と情熱。愛は感じなくちゃいかん。愛は伝えなくちゃいかん――愛と幸福を感じられる温かい物語。
『恋するあずさ号』
坂井 希久子(サカイ キクコ)著 4巻
内容:派遣社員を辞めて介護福祉士となった27歳の畠山梓。ところが理想と現実のギャップに悩み、仕事を続けて行く自信をなくしてしまう。ある夜、梓は新宿駅でふと思い立ち、特急「あずさ」に乗り込んで…。書き下ろし掌編も収録。
『うるみん』
結木 貴子(ユウキ タカコ)著 4巻
内容:正社員の職が見つかるまでの腰かけとして結婚式の代理出席のアルバイトをはじめた主人公・春香。ところが突然の異動を勧告され、「泣き屋」部門に配属される事に…。『東京新聞』川崎版連載を加筆・修正して単行本化。
『西遊記 11 火の巻』
斉藤 洋(サイトウ ヒロシ)文 2巻 委託(児童書)
『太陽の草原を駆けぬけて』
ウーリー・オルレブ 作 母袋 夏生(モタイ ナツウ)訳 4巻 委託(児童書)
『リフカの旅』
カレン・ヘス 作 伊藤 比呂美(イトウ ヒロミ)、西 更(ニシ サラ)訳 2巻 委託(児童書)
『ハムレット』
斉藤 洋(サイトウ ヒロシ)文 W・シェイクスピア 原作 2巻 委託(児童書)
『墓場の少年 ―ノーボディ・オーエンズの奇妙な生活―』
ニール・ゲイマン 著 金原 瑞人(カネハラ ミズヒト)訳 5巻 委託(児童書)
『24の怖い話』
スーザン・プライス 作 安藤 紀子(アンドウ ノリコ)他訳 2巻 委託(児童書)
『おいぼれミック』
バリ・ライ 著 岡本 さゆり 訳 1巻 委託(児童書)
『戦火の三匹 ―ロンドン大脱出―』
ミーガン・リクス 作 尾高 薫(オダカ カオル)訳 3巻 委託(児童書)
◆【2016年9月完成 点字図書情報】
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
委託=厚生労働省委託図書
100 哲学
『いい人は本当は「怖い人」 ―「いい人」が他人の心を追いつめる―』
和田 秀樹(ワダ ヒデキ)著 2巻
内容:「いい人」は、ときに正論を吐きすぎて相手を苦しめたり、つらい気持ちにさせたりしてしまう。「いい人」のさまざまな貌を取り上げ、「いい人」の怖さと、それにどう対応すればいいかを解説する。
200 歴史
『母の恋文』
下重 暁子(シモジュウ アキコ)著 2巻
内容:父と母は共に再婚で、2年間100通近い手紙のやり取りをして結婚に至ったらしい。残された手紙を読むうち、私の知らない事実が明らかになった…。娘への執着はなぜ生まれるのか? 母から父への書簡より読み解く。
700 芸術・美術
『原節子の真実』
石井 妙子(イシイ タエコ)著 5巻
内容:小津との本当の関係、たったひとつの恋、空白の一年、そして引退の真相-。伝説を生きた女優・原節子の真実を鮮やかに甦らせた、本格評伝。未公開写真も多数収録する。
◆【2016年8月完成 点字図書情報】
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
委託=厚生労働省委託図書
300 社会科学
『学校教育法 学校教育法施行令』
記載なし 2巻 委託
『社会保険労務士法』
記載なし 2巻 委託
『少子化社会対策白書(概要版) 平成27年版』
内閣府子ども・子育て本部 編 3巻 委託
『自殺対策白書(概要版) 平成27年版』
内閣府政策統括官(共生社会政策担当) 編 2巻 委託
400 自然科学
『石巻赤十字病院の100日間 増補版』
石巻赤十字病院、由井 りょう子(ユイ リョウコ)著 4巻
内容:簡易ベッドで埋め尽くされたロビー、底をつく水・食料・医薬品、命のとりでとなった病院スタッフたち…。東日本大震災で救護活動の拠点となった石巻赤十字病院の死闘の日々を追う。「五年後の石巻赤十字病院」を増補。
700 芸術・美術
『たどりつく力』
フジコ・ヘミング 著 2巻
内容:私の人生はどんな時でも、必ず音楽が隣にありました-。パリを拠点に演奏活動を続けるピアニスト、フジコ・ヘミングが、幼少期から現在まで、自身の歩いてきた道を綴る。
900 文学
『富士日記 下 改版』
武田 百合子(タケダ ユリコ)著 5巻
内容:夫武田泰淳の取材旅行に同行したり口述筆記をしたりする傍ら、特異の発想と感受と表現の絶妙なハーモニーをもって、日々の暮らしの中の生を鮮明に浮き彫りにし、森羅万象や世事万端を貫く洞察により事物の本質を衝く白眉の日記。
◆【2016年7月完成 点字図書情報】
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
委託=厚生労働省委託図書
300 社会科学
『政治のキホン100』
吉田 文和(ヨシダ フミカズ)著 4巻 委託
『50歳からの人生を楽しむ老後術 ―精神科医が教える―』
保坂 隆(ホサカ タカシ)編著 3巻
『国際協力のパイオニアたち ―アジアの視覚障害者とともに―』
日盲社協書籍製作委員会(ニチモウシャキョウショセキセイサクイインカイ)編 3巻 寄贈
400 自然科学
『野生動物カメラマン』
岩合 光昭(イワゴウ ミツアキ)著 2巻
内容:世界的動物写真家・岩合光昭。なぜ彼には「決定的瞬間」が撮れるのか。世界中の人々を魅了してやまない数多くの写真と共に40年以上に渡るこれまでの撮影を振り返り、その舞台裏と野生動物への想いを綴る。
900 文学
『蜜の残り』
加藤 千恵(カトウ チエ)著 2巻
内容:様々な葛藤と不安の中、様々な恋に身をゆだねる女の子たちの、様々な恋愛の景色。複雑な想いを綴る短歌と、何かを言いたげな食べ物たちに彩られた恋愛短編集。『小説屋sari‐sari』掲載他を文庫化。
『青と白と』
穂高 明(ホダカ アキラ)著 3巻
内容:故郷・仙台を、激震と大津波が襲った。東京にいる「私」は、その時テレビの画面を見つめることしかできなかった…。あれから5年、宮城県出身の気鋭作家・穂高明が、迷い、苦しみながら書き上げた、魂の物語。
『シゴフミ 2 ―Stories of Last Letter―』
湯沢 友楼(ユザワ トモロウ)原案 雨宮 諒(アマミヤ リョウ)著 3巻
内容:レトロな郵便配達夫のような制服を身に纏い、不思議な杖を持った少女、文伽。彼女が肩から掛けている鞄に入っているのは、ささやかではあるけれど、形ある、確かな「奇跡」。その「奇跡」の名前は―死後文。
強い想いを残して逝った人が、その想いを伝えることのできる最後の方法。手紙のかたちをした想いのつまった鞄を揺らして、彼女は舞い降りる。「―あなたに渡したいものがあるの」雨宮諒が贈る、やさしくて切なくて、時に激しい想いの物語。第2集、登場。
『富士日記 上 改版』
武田 百合子(タケダ ユリコ)著 6巻
内容:夫武田泰淳と過ごした富士山麓での十三年間の一瞬一瞬の生を、澄明な眼と無垢の心で克明にとらえ天衣無縫の文体でうつし出す、思索的文学者と天性の芸術者とのめずらしい組み合せのユニークな日記。昭和52年度田村俊子賞受賞作。
『富士日記 中 改版』
武田 百合子 著 6巻
内容:並はずれて奇抜で誰も思い及ばぬ発想のなかで、事物の核心をすべて喝破する、いわば生まれながらの天性の無垢な芸術者が、一瞬一瞬の生を澄明な感性でとらえ、また昭和期を代表する質実な生活をあますところなく克明に記録する。
『ぼくが見た太平洋戦争』
宗田 理(ソウダ オサム)著 1巻 委託
『メリサンド姫 ―むてきの算数!―』
E・ネズビット 作 灰島(ハイジマ)かり 訳 1巻 委託(児童書)
『ミリー・モリー・マンデーとともだち』
ジョイス・L・ブリスリー 作 上條 由美子(カミジョウ ユミコ)訳 2巻 委託(児童書)
『もう過去はいらない』
ダニエル・フリードマン 著 野口 百合子(ノグチ ユリコ)訳 5巻
内容:88歳のメンフィス署の元殺人課刑事バック・シャッツのもとを、銀行強盗イライジャが訪ねてくる。彼とは現役時代に浅からぬ因縁があり…。「もう年はとれない」に続く〈バック・シャッツ〉シリーズ第2作。
『オリバーとさまよい島の冒険』
フィリップ・リーヴ 作 井上 里(イノウエ サト)訳 2巻 委託(児童書)
◆【2016年6月完成 点字図書情報】
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
委託=厚生労働省委託図書
900 文学
『四つ葉坂よりお届けします ―郵便業務日誌―』
きりしま 志帆(シホ)著 3巻
内容:四つ葉坂郵便屋で働くハルは、先輩・六嘉のことが大好き。ある日、郵便総括局の局員が四つ葉坂郵便屋を訪れ、匿名で手紙が届かないという告発があり、六嘉を疑っているようなことを言い出し…。切なく優しい郵便ミステリー。
『ねじれの新(シン) ―ひねくれ小わっぱ軽口の記―』
広野 進(ヒロノ ススム)著 4巻
内容:戦後間もない片田舎の町で、ふたりの少年が師匠と弟子になって自由奔放に語り合う-。日本の敗戦で終わった太平洋戦争。戦後の時流の中を、ふたりの児童が見たり、考えたりした日常生活の姿を描いた物語。
『島帰り ―書き下ろし時代小説―(秋山久蔵御用控 22)』
藤井 邦夫(フジイ クニオ)著 3巻
内容:かつて久蔵が島送りにした浪人が、務めを終えて江戸に戻ってきた。久蔵は消息を気にするが、彼の行方は知れない。時を同じくして、人殺しの現場で初老の人足風の男が目撃され…。秋山久蔵御用控シリーズ第22弾。
『神さまのいる書店〔2〕 ―冬を越えて咲く花―』
三萩(ミハギ)せんや 著 3巻
内容:魂の宿る「まほろ本」を扱う、まほろば屋書店にやってきた新しい仲間。それは自傷する本だった…。2冊の「生きた本」を巡るドラマが重なり合う、書店ファンタジー続刊。
『日本人には思いつかないイギリス人のユーモア』
北村 元(キタムラ ハジメ)著 4巻
内容:ジョークを知らずしてイギリスを語るな! 王室もサッカーも、日本も北朝鮮も10秒で笑い飛ばす、最高級イギリスユーモア320余編。
◆【2016年5月完成 点字図書情報】
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
委託=厚生労働省委託図書
300 社会科学
『社会福祉施設等調査の概況 平成25年』
厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課社会統計室 編 2巻 委託
『高齢社会白書(概要版) 平成27年版』
内閣府政策統括官(共生社会政策担当) 編 2巻 委託
『共生社会を切り開く ―障碍者福祉改革の羅針盤―』
佐藤 久夫(サトウ ヒサオ)著 5巻 委託
『障害者に関する世論調査 平成24年7月調査』
内閣府大臣官房政府広報室 著 8巻 委託
400 自然科学
『地域保健・健康増進事業報告の概況 平成25年度』
厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課行政報告統計室 編 1巻 委託
600 産業
『交通安全白書(概要版) 平成27年版』
内閣府政策統括官(共生社会政策担当) 編 2巻 委託
700 芸術・美術
『歌舞伎 家と血と藝』
中川 右介(ナカガワ ユウスケ)著 6巻 委託
900 文学
『洋食セーヌ軒』
神吉 拓郎(カンキ タクロウ)著 3巻
内容:うまい牡蠣フライが食べたくなって、10年ぶりに訪れた洋食屋「セーヌ軒」。極上の料理に滲む淡い人間模様。忘れがたい味わいは、いつかの記憶も妙味に変える…。洗練された軽妙な筆が、人生の機微を洒脱に描く17の掌編集。
『うわわ手帳と私のアスペルガー症候群 ―10歳の少女が綴る感性豊かな世界―』
高橋 紗都(タカハシ サト)、高橋 尚美(タカハシ ナオミ)著 3巻
内容:「私のような子どもたちや私のことを変と思わないで、きちんと理解、応援してほしいです」 10歳の少女がありのままを綴った、アスペルガー症候群の世界。
【漢点字版】
『ゆきしろ第73号』
社会福祉法人 富山県視覚障害者協会 発行 1巻
◆【2016年4月完成 点字図書情報】
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
委託=厚生労働省委託図書
200 歴史
『広岡浅子という生き方』
永井 紗耶子(ナガイ サヤコ)著 2巻
内容:銀行や炭鉱の経営、女子大学の設立を次つぎと成功させた広岡浅子。強く、そして爽快なまでに美しい生き方を、彼女を支えた多くの人びとや、彼女の残したことばでふりかえる。
900 文学
『みんなほんもの(抜粋版)』
相田 みつを 文 1巻 寄贈
『石燕夜行(セキエンヤギョウ) 3 ―虚針(ウツロバリ)の巻―』
神護(ジンゴ) かずみ 著 4巻
内容:桜咲き乱れる春、江戸で次々と奇妙な死体が見つかった。彼らの背中からは揃って自慢の刺青が消えていた。石燕は、鏡花と怪事の源を探り始めるが、この件にだけは関わるなと告げて、塗楽が姿を消し…。急展開の妖怪活劇第3弾。
『人相書(ニンソウガキ) ―書き下ろし時代小説―(養生所見廻り同心神代新吾事件覚 5)』
藤井 邦夫(フジイ クニオ)著 4巻
内容:屋根から落ちた大工を運んできた下働きの男は、名品の贋物を売り捌いて消えた錺職の人相書にそっくりだった。調べを進めるうちに新吾がたどりついた許せぬ悪、そして夫婦と親子の愛。シリーズ第5弾。
◆【2016年3月完成 点字図書情報】
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
委託=厚生労働省委託図書
100 哲学
『腹が立ったら怒りなさい ―人と人との関係をこわさない怒り方―』
和田 秀樹(ワダ ヒデキ)著 2巻
内容:怒ることはケンカをすることではなく、自分の感情を相手に率直に伝えるコミュニケーションの一つ。著者の人生体験や精神科医としての知識から、「静かな怒り方」「悪影響の少ない怒り方」など、怒り方のテクニックを提唱する。
200 歴史
『維新経済のヒロイン広岡浅子の「九転十起」 ―大阪財界を築き上げた男五代友厚との数奇な運命―』
原口 泉(ハラグチ イズミ)著 3巻
内容:江戸時代の老舗の知恵や度胸を生かして明治の事業を起こし、日本経済の礎にもなる新たな老舗を打ち立てて行った広岡浅子。その成功の謎を、大阪を近代商工業都市に生まれ変わらせた男・五代友厚とからめながら、解き明かす。
『ニューヨークの魔法をさがして』
岡田 光世(オカダ ミツヨ)著 3巻
内容:地下鉄の不可解な体験、土曜日の朝のカフェ…。皆が自由に生きているのに心が触れ合う街、ニューヨークでの日々を綴る。胸に響く英語の言葉と映画のひとコマのような写真が満載。「ニューヨークの魔法」シリーズ第6弾。
400 自然科学
『解剖学講義』
伊藤 隆(イトウ タカシ)著 15巻 寄贈
500 技術・工学
『みんなに役立つバリアフリー・ユニバーサルデザイン』
桜雲会 編 西村 浩生(ニシムラ ヒロオ)、松井 進(マツイ ススム)、森川 美和(モリカワ ミワ)、吉本 浩二(ヨシモト コウジ)著 1巻 寄贈
『健康な食生活のための献立レシピ集 下巻〔秋・冬〕 ―月刊『栄養と料理』献立カレンダーより―』
すこやか食生活協会 編 1巻 寄贈
『健康な食生活のための献立レシピ集 上巻〔春・夏〕 ―月刊『栄養と料理』 献立カレンダーより―』
すこやか食生活協会 編 1巻 寄贈
700 芸術・美術
『音よ、耀け ―バッハからタンゴ―(ピアニストのエッセイ)』
熊本 マリ(クマモト マリ)著 3巻
『吉永小百合の祈り』
NHKアーカイブス制作班 編 1巻
内容:戦後70年、吉永小百合が平和への思いや原爆詩の朗読に寄せる思いなどを語ったインタビューを収録。原爆詩、原発事故の影響を受けた福島の人たちの詩も掲載。NHKアーカイブス「戦後70年 吉永小百合の祈り」を書籍化。
900 小説
『ボクは坊さん。 ―小説版―』
白川 密成(シラカワ ミッセイ)原作 平田 研也(ヒラタ ケンヤ)映画脚本 岡田 裕蔵(オカダ ユウゾウ)著 2巻
内容:24歳、突然、住職に。若造の自分に何が出来るのか。聞きなれない言葉やしきたりに苦悩しながらも、家族や幼馴染、檀家らに見守られて青年は成長してゆく…。2015年10月公開映画のノベライズ。
『化粧坂(ケワイザカ)』
林 由美子(ハヤシ ユミコ)著 5巻
内容:源平争乱の時代。化粧の技ひとつで成り上がったひとりの顔師がいた-。白拍子静とその生涯を陰から支えた薄幸の顔師満月、そして同じように互いの運命を共有することになった源義経と武蔵坊弁慶の4人を巡る恋の物語。
『天才女医、アンが行く』
福田 隆浩(フクダ タカヒロ)著 3巻 児童書
内容:美土里野町の小さな診療所で働く准看護師のひとみは、正看護師を目指し職場と学校を掛け持ちする忙しい毎日を送っている。ある日の授業中、なぜか診療所の院長、真っ赤なカーリーヘアのアン先生が隣の席に…!
【漢点字版】
900 小説
『いしゃ先生』
あべ 美佳(アベ ミカ)著 3巻
◆【2016年2月完成 点字図書情報】
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
委託=厚生労働省委託図書
000 総記
『わたしが情報について語るなら ―未来のおとなへ語る―』
松岡 正剛(マツオカ セイゴウ)著 4巻 委託(児童書)
300 社会科学
『割賦販売法』
記載なし 3巻 委託
『福祉行政報告例の概況 平成25年度』
厚生労働省大臣官房統計情報部人口動態・保健社会統計課行政報告統計室 編 1巻 委託
400 自然科学
『厚生労働白書 平成26年版』
厚生労働省 編 7巻 委託
『食育白書(概要版) 平成27年版』
内閣府政策統括官(共生社会政策担当) 編 2巻 委託
700 芸術・美術
『「手仕事」で夢をかなえる女性たち ―ものづくりを生業にした24人の物語―』
塩沢 槙(シオザワ マキ)写真・文 2巻
内容:江戸切子、ステンドグラス、手漉き和紙、水引工芸…。さまざまなジャンルでものづくりに取り組む女性たちの作品とそこに宿る思いを伝える。プロフィールや、作品の購入・問い合わせ先等も掲載。データ:2012年2月現在。
『マネる技術』
コロッケ 著 2巻
内容:あの超絶ステージはいかにして生み出されるのか? ものまね芸人・コロッケが、創造の舞台裏を初めて明かす。観察、洞察、アレンジなど、ビジネス・実生活にも使える「まね=学び」の技法と極意が満載。
800 言語
『お母さんに手紙をください』
大手小町編集部(オオテコマチヘンシュウブ)編 2巻
内容:「私を本当のお母さんだと思って、手紙を書いてくれませんか」 掲示板『発言小町』での呼びかけに集まった、たくさんの手紙。感謝、やるせない気持ち、謝罪、決意など、お母さんへのさまざまな思いが詰め込まれています。
900 文学
『藍の悲劇』
太田 忠司(オオタ タダシ)著 5巻
内容:探偵霞田志郎が見合い!? 天才的推理で知られる「男爵」こと桐原が美貌の藍染作家・志賀織香を霞田に紹介した。その矢先、彼女の師にあたる東藤が工房で毒殺。死体はなぜか頭部を藍甕に突っ込んでいた…。
『空蝉の刻(トキ) ―書き下ろし長編時代小説―(栄次郎江戸暦(エイジロウエドゴヨミ)14)』
小杉 健治(コスギ ケンジ)著 4巻
内容:渋江藩十万石の大名・筒井能登守長久の下屋敷で催された「京鹿子娘道成寺」。栄次郎は、その最中に異変を目撃する。藩主の能登守が顔面蒼白となり家来に背負われ席を退座したのである。やがて事件は、栄次郎を危地に…。
『花びらの舞い』
五本松 昌平(ゴホンマツ ショウヘイ)著 6巻
内容:理容美容商品卸の会社に勤める樋川伊智郎は、安達貴子と知り合ったことがきっかけで、貴子の親友・萩原芳江と2人それぞれと付き合う不思議な関係を持つようになり…。金沢を舞台に、現代の闇を織り込んだ異色の恋愛小説。
『マルセロ・イン・ザ・リアルワールド』
フランシスコ・X・ストーク 作 千葉 茂樹(チバ シゲキ)訳 6巻 委託(児童書)
◆【2016年1月完成 点字図書情報】
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
委託=厚生労働省委託図書
100 哲学
『道は開ける ―決定版カーネギー あらゆる悩みから自由になる方法―』
D.カーネギー 著 東条 健一(トウジョウ ケンイチ)訳 4巻 委託
200 歴史
『日本史人物68 ―河合敦先生の特別授業―』
河合 敦(カワイ アツシ)著 4巻 委託(児童書)
『私たちの国に起きたこと』
海老名 香葉子(エビナ カヨコ)著 2巻
内容:「かよこは強い子。笑顔でいてね」11歳の少女は、母がくれたお守りとその言葉だけを頼りに、焼け野原の東京をひとり生き抜いた。自身の過酷な半生を通して綴る、東京大空襲の真実と、その後の日本人の苦悩と再生の物語。
『広岡浅子(ヒロオカアサコ) ―明治日本を切り開いた女性実業家―』
小前 亮(コマエ リョウ)著 3巻
内容:潤野炭鉱参入、加島銀行設立、大同生命創業、日本女子大学創設と、波瀾万丈の生涯を送った明治の女傑、広岡浅子。歴史小説家が史料に基づき、浅子の真実の姿に迫る。時代背景も分かりやすく記述し、80点を超える写真も収録。
『超訳広岡浅子自伝』
広岡 浅子(ヒロオカ アサコ)著 2巻
内容:明治時代に活躍した女性実業家・広岡浅子が残した文章の中から、その人柄や生涯がわかるものを、読みやすい現代語訳で収録。大隈重信による弔辞も掲載。
300 社会科学
『えほん障害者権利条約』
ふじい かつのり 作 1巻 委託(児童書)
『思い出をレスキューせよ! ―「記憶をつなぐ」被災地の紙本・書籍保存修復士―』
堀米 薫(ホリゴメ カオル)文 1巻 委託(児童書)
『最重度の障害児たちが語りはじめるとき』
中村 尚樹(ナカムラ ナオキ)著 5巻 委託
500 技術・工学
『患者さんが教えてくれた ―水俣病と原田正純(ハラダマサズミ)先生―』
外尾 誠(ホカオ マコト)文 1巻 委託(児童書)
『みんなでミートクッキング2』
すこやか食生活協会 編 1巻 寄贈
『「和食」って何?』
阿古 真理(アコ マリ)著 3巻 委託
900 文学
『絶叫山脈』
梓 林太郎(アズサ リンタロウ)著 4巻
内容:北アルプス常念岳の登山コース脇の沢で男の死体が発見された。男の体にあった不審な刺し傷と、元警察官という身元から怨恨の線で捜査を始めた豊科署の道原伝吉だったが、目撃者のない山岳殺人事件は遅々として進まなかった。そんな折、奥上高地の明神池畔で女性の他殺体が見つかり、先の男と同じ刺し傷があった。二人を結ぶ線とは!? 犯人の目的は!? 錯綜する道原たちの捜査のなか、涸沢カールで第三の殺人が…。
『六月のイカロス ―ミュウとアリ子(ス)の放課後ノート―』
濱岡 稔(ハマオカ ミノル)著 6巻 委託
『しゅくだいさかあがり』
福田 岩緒(フクダ イワオ)作 1巻 委託(児童書)
『ベイジル ―ねずみの国のシャーロック・ホームズ―』
イブ・タイタス 作 晴海 耕平(ハルミ コウヘイ)訳 1巻 委託(児童書)
『げんきなぬいぐるみ人形ガルドラ』
モドウィナ・セジウィック 作 多賀 京子(タガ キョウコ)訳 1巻 委託(児童書)
『お人形屋さんに来たネコ』
ヨナ・ゼルディス・マクドノー 作 おびか ゆうこ 2巻 委託(児童書)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇