民謡サークルの紹介



♪☆♪平成22年頃の民謡教室の紹介へ



♪☆♪【令和3年の民謡教室の紹介です】

 現在民謡教室の会員は男性3、女性3の計6名のメンバーで、月に1回、2時間の練習を行っています。

 昨年3月に亡くなられた浅野先生の後、山崎惺(やまざきさとし)さんの尺八で歌の指導を受けて教室を繋いできました。

 その後8月からは、若くて元気な女性、南加代子先生の三味線で歌の指導を受けています。

 9月に予定されている文化祭に向けて秋田県の「秋田大黒舞(あきただいこくまい)」を始め、今まで習い覚えた何曲かを選び、文化祭に向けて練習を重ねています。

記.日吾典子(ひご のりこ)

♪☆♪南加代子先生のプロフィールとコメント

 民謡加賀山流師範 あすなろ会会主 加賀山昭敬(かがやま しょうけい)

 ♪♪皆さんと日本伝統の民謡を歌い楽しく過ごしましょう!



♪☆♪【平成22年頃の民謡教室の紹介です】




上の写真は2010年(平成22年)の練習日に撮ったものです。


 私達の民謡クラブと言えば、発足当時の部員数が30名は籍をおいていただろうと思います。
 その後は減少傾向をたどりまして、現在はと言いますと、12名に過ぎません。しかし、部員の中には「名取」の位を取得された方も2名おられまして、なかなかの人気ぶりです。
又、部員の中には三味線、尺八、胡弓(こきゅう)を演奏する方もおられます。
 指導の先生はと言いますと、藤本流の会主で、浅野先生です。月一回の練習をモットーとしております。
                    代表 利田宗之


以下、レパートリーの一部です。

     ◆秩父音頭
     ◆秋田酒屋唄
     ◆こきりこ
     ◆麦屋節
     ◆しげさ節
     ◆越中おはら

 ご静聴、どうも有難うございました。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

     ◇ホームトップへ戻る 

     ◆事務局からの御案内、点字・録音図書案内

     ◆今年度の事業予定

     ◆これまで実施済の事業 

     ◆会報「ゆきしろ」のページ

     ◆文芸コーナー

     ◆視覚障害者が楽しむ野球 グランドソフトボール

     ◆視覚障害者が楽しむ卓球 サウンドテーブルテニス

     ◆視覚障害者が楽しむ囲碁 とやまライト囲碁教室

     ◆女性部(生花、料理、茶道、手芸教室)の紹介 

     ◆青年部のページへリンク

     ◆フラワーコーラスの紹介

     ◆ダンス教室の紹介 

     ◆富山漢点字協会の紹介 

     ◆ボランティア団体、会員へのリンクページ