◆「点字・録音雑誌一覧」のご紹介
全国のサピエ加盟施設・団体が製作している相互貸借可能な点字・録音雑誌をまとめた「点字・録音雑誌一覧(2019年6月1日現在)」が完成しました。また、「シネマデイジー目録 2019年6月1日現在」の点字版、録音版が完成しました。
点字雑誌149タイトル・バックナンバー40タイトル、録音雑誌391タイトル・バックナンバー51タイトルが、エクセルデータ、テキストデータで公開されています。
「サピエ」 → 「地域生活情報」 → 「お知らせ」 からダウンロードすることができますのでご活用ください。
なお、「サピエ図書館」にコンテンツがある点字・録音雑誌は、ダウンロードしてご利用いただけます。
貸出ご希望の点字・録音雑誌がございましたら、富山県視覚障害者福祉センターまでご連絡ください。
富山県視覚障害者福祉センター TEL 076-425-6761
【このページの目次です。】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
000 総記
『精読学問のすゝめ』
橋本 治(ハシモト オサム)著 3巻
内容:明治初期に刊行され、いまも読み継がれる福沢諭吉の「学問のすゝめ」。全17編のうち、「すべての肝は初編にあり」と見抜いた著者が、その一文一文を噛み砕き、時代背景から文章の飛躍の意味まで丁寧に解きほぐす。
500 技術、工学
『みんなでミートクッキング 4』
すこやか食生活協会 制作 1巻 寄贈
600 産業
『犬ニモマケズ』
村井 理子(ムライ リコ)著 2巻
内容:いたずらもしながらぐんぐん成長していく黒ラブラドール・レトリバーのハリー。食べ過ぎて近江牛みたいに太ってしまい…。大型犬と双子の息子たちとのかけがえのない日常を綴る。ウェブマガジン『あき地』連載に加筆し書籍化。
700 芸術、美術
『笑ってなんぼじゃ! 下 ―佐賀のがばいばあちゃんスペシャル―』
島田 洋七(シマダ ヨウシチ)著 5巻
内容:大阪で初めて漫才を見て開眼、自らコンビを結成して売れっ子に! ブームが去ると仕事もなくなり…。佐賀で暮らすばあちゃんに支えられ、山越え谷越え、今日も行く。『日本農業新聞』連載を文庫化。
『世にも奇妙なニッポンのお笑い』
チャド・マレーン 著 2巻
内容:芸人の上下関係の秘密から、「ツッコミ」「どつき」「ひな壇トーク」などの特殊性、笑いを翻訳して海外に届ける難しさまで、お笑い界の荒波を生き抜いてきた外国人漫才師が、日本のお笑いの本領と秘めたる可能性を語る。
800 言語
『大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編 ―大学受験英語―』
大岩 秀樹(オオイワ ヒデキ)著 5巻 英語略字なし
内容:もっとも基礎から教える英文法の参考書。
900 文学
『二重の危険(ダブルジェパディ)(告発弁護士シリーズ)』
和久 峻三(ワク シュンゾウ)著 3巻
内容:天橋立を望む一軒家で血の惨劇。目撃者の証言で、夫を刺した妻が起訴された。だが肝心の目撃者は絞殺され、容疑者も否認を続ける。手がかりは、飼い犬の毛と「ハンニンハオマエダ」と叫ぶオウム。予想外の展開に、苦境に立った“怒れる弁護士”猪狩文助が出した奥の手「二重の危険」の法理とは。
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
100 哲学
『どん底から脱する力』
和田 秀樹(ワダ ヒデキ)著 2巻
内容:困ったときこそ、こころのスイッチを切り替えるチャンス! いまが「どん底」という人や、「どん底」におびえる人に向けて、どん底感を自分で打ち破る思考法を紹介する。
200 歴史
『その苦しみは続かない ―盲目の先生 命の授業―』
竹内 昌彦(タケウチ マサヒコ)著 3巻
内容:幼少期の失明、壮絶ないじめ、重い障害を持って生まれた長男と暮らした7年の日々と別れ、モンゴル盲学校の開校…。さまざまな逆境を乗り越えてきた名物教師が、「生きることの意味」を訴える。
『京都さんぽ ―ド定番から予想外まで東西南北みっちりと―』
散歩の達人MOOK編集部 編 3巻 寄贈
600 産業
『コーヒー豆を追いかけて ―地球が抱える問題が熱帯林で見えてくる―』
原田 一宏(ハラダ カズヒロ)著 2巻 委託(児童書)
700 芸術、美術
『決定版 これがオリンピックだ ―オリンピズムがわかる100の真実―』
舛本 直文(マスモト ナオフミ)著 3巻 委託(児童書)
900 文学
『大坂オナラ草紙』
谷口 雅美(タニグチ マサミ)著 3巻 委託(児童書)
『階段途中の少女たち』
八谷 紬(ハチヤ ツムギ)著 3巻
内容:何事も白黒つけたくない-。自分の想いを人に伝えられない遠矢絹は、ある日屋上へ続く階段の途中で日向萌夏と出会う。「私はとある物語の主人公なんだ」-堂々と告げる萌夏の存在は謎に満ちていて…。
『この道をどこまでも行くんだ』
椎名 誠(シイナ マコト)著 2巻
内容:コブラの踊り、タクラマカン砂漠の白骨林、アウシュビッツの今…。思いがけない不思議な光景が満載! 自然・人々への讃歌フォト50枚を、エッセイとともに収録する。『東京スポーツ』連載を改題、加筆修正して単行本化。
『アキンボとマントヒヒ』
アレグザンダー・M・スミス 作 もりうち すみこ 訳 1巻 委託(児童書)
『コクルおばあさんとねこ』
フィリパ・ピアス 作 前田 三恵子(マエダ エミコ)訳 1巻 委託(児童書)
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
300 社会科学
『カテリネッラとおにのフライパン ―イタリアのおいしい話―』
剣持 弘子(ケンモチ ヒロコ)訳・再話 1巻 委託(児童書)
400 自然科学
『知らないと危ない毒の話 ―「新しい毒・意外な毒」から「自分でできる解読術まで」―』
井上 浩義(イノウエ ヒロヨシ)著 3巻 委託
500 技術、工学
『チョコレート語辞典 ―チョコレートにまつわることばをイラストと豆知識で甘~く読み解く―』
Dolcerica 香川 理馨子(ドルチェリーカ カガワ リカコ)著 千住 麻里子(センジュ マリコ)監修 3巻 委託
900 文学
『すごい言い訳! ―二股疑惑をかけられた竜之介、税を誤魔化そうとした漱石―』
中川 越(ナカガワ エツ)著 3巻
内容:浮気を疑われている、生活費が底をついた、原稿が書けない…。人生最大のピンチを筆一本で乗り切った、文豪たちの奇想天外、痛快無比、空前絶後のすごい言い訳を紹介。
『ぬけ穴の首 ―西鶴の諸国ばなし―』
廣末 保(ヒロスエ タモツ)作 2巻 委託(児童書)
『流星と稲妻』
落合 由佳(オチアイ ユカ)著 3巻 委託(児童書)
『告白の余白』
下村 敦史(シモムラ アツシ)著 5巻
内容:家を出た兄が突然帰郷し、ある女性に農地を譲渡してほしいという遺書を残し自殺した。死の真相を知るため、弟の英二はひとり京都へ向かうが…。表題作に、『小説幻冬』掲載の「算段」を併録。
『旅の窓からでっかい空をながめる』
椎名 誠(シイナ マコト)著 2巻
内容:なごみの風景に包まれる、シーナの世界ゆったり紀行。草原の貴婦人、オオカミ狩りの親子、ヤシの実とりの少年…。心に残る旅の風景を49枚の粋な解説つき写真とエッセイで紡ぐ。『東京スポーツ』連載を加筆修正して単行本化。
『メキシコへ わたしをさがして』
パム・ムニョス・ライアン 作 神戸 万知(ゴウド マチ)訳 3巻 委託(児童書)
『幸福論』
ヘルマン・ヘッセ 著 高橋 健二(タカハシ ケンジ)訳 3巻
『わたしも水着をきてみたい』
オーサ・ストルク 作 きただい えりこ 訳 1巻 委託(児童書)
『100時間の夜』
アンナ・ウォルツ 作 野坂 悦子(ノザカ エツコ)訳 4巻 委託(児童書)
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
100 哲学
『はじまりが見える世界の神話』
植 朗子(ウエ アキコ)編著 2巻 委託
300 社会科学
『少子化社会対策白書(概要版) 平成29年版』
内閣府子ども・子育て本部 編 4巻 委託
『10代からの情報キャッチボール入門 ―使えるメディア・リテラシー―』
下村 健一(シモムラ ケンイチ)著 2巻 委託(児童書)
『介護というお仕事』
小山 朝子(コヤマ アサコ)著 2巻 委託(児童書)
『障害者施策の概況 平成30年度 ―障害者白書〈概要〉―』
内閣府 編 1巻 寄贈
400 自然科学
『科学する心』
池澤 夏樹(イケザワ ナツキ)著 3巻
内容:大学で物理学を学び、作品に科学的題材を織り込んできた池沢夏樹。「科学する心」を持ち続けた作家が、人工知能、進化論、永遠と無限、日常の科学などを「文学的まなざし」を保ちつつ考察する。『考える人』等連載を単行本化。
『地域保健・健康増進事業報告の概況 平成28年度』
厚生労働省政策統括官付参事官付行政報告統計室 編 1巻 委託
500 技術、工学
『食べるってどんなこと? ―あなたと考えたい命のつながりあい―』
古沢 広祐(フルサワ コウユウ)著 3巻 委託(児童書)
900 文学
『春の窓 ―安房直子ファンタジスタ―』
安房 直子(アワ ナオコ)著 2巻
内容:ある寒い冬の日、売れない絵描きの部屋をたずねてきたふしぎな猫の魔法で、壁に描いた「窓」のなかでは、毎日暖かい春の風景がひろがる。そこに絵描きは思いがけないものを見つけ…(「春の窓」)。
あなたを、知らぬ間に、身近な日常の空間から、はるかな空想の時間へと連れゆく、安房直子のメルヘン。「北風のわすれたハンカチ」「あるジャム屋の話」など、心がほぐれ、やすらぐ、十二作品を収録。
『生還』
小杉 健治(コスギ ケンジ)著 4巻
内容:失踪した妻・美紗を捜す悠木にジャーナリスト殺しの容疑がかかる。鶴見弁護士は、悠木の無実を信じて調査を開始するが…。美紗の失踪に隠された驚愕の真相とは!? 家族の絆を描くミステリー。
『王家の裁縫師レリン ―春呼ぶ出逢いと糸の花―』
藤咲 実佳(フジザキ ミカ)著 3巻
内容:幼い頃に両親と生き別れたレリンは、奨学金で女学校へ通い、国の最高位・王宮裁縫師を夢見ていた。だが、全校が注目するエリート騎士・フォルスと謎の美少女転入生と出逢い、天賦の才を見出されたことで、事件が…!?
『春、ひとり暮らし。隣に住むのはお姉さん。』
森川 絵夢(モリカワ エム)著 5巻
内容:両親の海外赴任でひとり暮らしを始めることになった高校3年生の黒塚誠一郎。引っ越したマンションの5階には、秋田すずと野花茜、からかい上手な2人のお姉さんが住んでいて…。かわいい系男子とお姉さんのラブストーリー!
『ゆうゆうヨシ子さん ―ローボ百歳の日々―』
嵐山 光三郎(アラシヤマ コウザブロウ)著 3巻
内容:空つぽの郵便受や木の葉舞ふ ヨシ子さんは俳句の念力で生きている-。百歳の母と75歳の息子のゆるやかな同居のなかで起きるささやかなできごとを、母の俳句を交えて綴る。『週刊朝日』連載等をもとに加筆修正。
『ペットのきんぎょがおならをしたら…?』
マイケル・ローゼン 作 ないとう ふみこ 訳 1巻 委託(児童書)
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
300 社会科学
『まともがゆれる ―常識をやめる「スウィング」の実験―』
木ノ戸 昌幸(キノト マサユキ)著 2巻
内容:「べき」や「ねば」といった既存の仕事観・芸術観に疑問符を投げかけながら様々な創造的実践を繰り広げている障害福祉NPO法人スウィングの実践を紹介する。稲垣えみ子の寄稿、利用者たちの“自由すぎる詩”も収録。
900 文学
『江戸めぐり雨(市井稼業小説傑作選)』
縄田 一男(ナワタ カズオ)編 池波 正太郎(イワナミ ショウタロウ)ほか 著 3巻
内容:江戸の市井に生きる男女の深き業、情けと優しさに涙する…。池波正太郎「梅雨の湯豆腐」、松本清張「町の島帰り」、山本一力「ありの足音」など、昭和・平成の名人たちによる全7編を収録する。
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
100 哲学
『そのままでいい ―100万いいね!を集めた176の言葉―』
田口 久人(タグチ ヒサト)著 1巻
内容:ありのままの自分を認めよう。そこからすべてが始まるー。仕事、家族、人生などをテーマとした言葉を綴ったインスタグラムの1000以上の作品から、人気のあった作品を厳選し、さらに書き下ろしを加えた176作品を収録。
700 芸術、美術
『パラリンピック大百科(抜粋版)』
日本障がい者スポーツ協会 協力 陶山 哲夫(スヤマ テツオ)監修 コンデックス情報研究所 編著 4巻 寄贈
900 文学
『キルトとお茶と殺人と』
サンドラ・ダラス 著 雨沢 泰(アメザワ ヤスシ)訳 5巻
内容:カンザスの田舎町ハーヴェイヴィル。不況の波は農村にも押しよせおまけに日照りつづき、しかし主婦たちはキルトの会に集まってはお茶と噂話に日をすごす。ある日現われたのはキルトより“事件”が好きという新聞記者志望の若い女性、それから何かと騒動が起こりだす―流れ者の登場、不倫と妊娠騒ぎ、そして殺人事件まで…。
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
100 哲学
『つい「気にしすぎる自分」から抜け出す本 ―ちょっとした心のクセで損しないために―』
原 裕輝(ハラ ヒロキ)著 2巻
内容:気ラクに生きると、見える明日が必ず変わる-。他人のちょっとした言葉やふとした態度がずっと気になってしまうという人が、損をしたり、疲れたりしないように、心おだやかに生きるための心のもち方のコツを紹介します。
『犬も歩けば棒にオシッコ』
深見 東州(フカミ トウシュウ)著 1巻
内容:幸運の星に生まれついていると信じる、自分に注意してくれる人を探しにいく…。心に響いてあたたかい、なぜかチカラがわいてくる、深見東州の36のメッセージを、犬の写真とともに紹介する。
『脳に振り回されない生活』
小池 竜之介(コイケ リュウノスケ)著 2巻
内容:「好き・嫌い」のシステムで、絶え間なく「こうしたい」「ああしたい」「これがイヤ」「あれがイヤ」といった指令を下してくる脳。暴走する脳は脇に置き、身体の声に耳を傾けて気楽に生きるコツを、仏道的知恵から伝授する。
300 社会科学
『思いつきで世界は進む ―「遠い地平、低い視点」で考えた50のこと―』
橋本 治(ハシモト オサム)著 3巻
内容:世界も日本も、バカが偉くなってしまい、それに疑問をもつことにも麻痺している今日この頃。そんな世の中に起きた日常の変化から世界的な事象までを見渡した時評集。PR誌『ちくま』連載を書籍化。
『児童福祉法』
記載なし 5巻 委託
『社会福祉施設等調査の概況 平成28年』
厚生労働省政策統括官付参事官付社会統計室 編 2巻 委託
『ろう者の祈り ―心の声に気づいてほしい―』
中島 隆(ナカジマ タカシ)著 3巻 委託
『ペットと葬式 ―日本人の供養心をさぐる―』
鵜飼 秀徳(ウカイ ヒデノリ)著 4巻
内容:「うちの子」であるペットは、人間同様に極楽へ行けるのか? ペット葬を中心に、クジラ、マグロから蚕、シロアリ、AIBO、紙まで、なんでも供養してしまう世界でも類をみない日本人の尽きぬ慈悲心に迫る。
400 自然科学
『食育白書(概要版) 平成30年版』
農林水産省 編 1巻 委託
500 技術、工学
『東京「裏町メシ屋」探訪記』
刈部山本(カリベヤマモト)著 4巻
内容:板橋しっとりチャーハン、路地裏の穴場老舗、関東大震災からの復興…。東京とその近郊へ、明治から現在までの変遷を辿りながら、町の裏側とそこに根ざしたメシ屋を巡る。『デウスエクスマキな食堂』連載をもとに文庫化。
『尾木ママの孫に愛される方法』
尾木 直樹(オギ ナオキ)著 2巻
内容:教育評論家の尾木ママが、“育ジイ”視点から考えた、ジイバアだからこそできる孫を「優しく、大きく」育てる方法を紹介します。孫と楽しく付き合い、パパママにも感謝される知恵が満載。
700 芸術、美術
『笑ってなんぼじゃ! 上 ―佐賀のがばいばあちゃんスペシャル―』
島田 洋七(シマダ ヨウシチ)著 4巻
内容:広島駅でかあちゃんに汽車に押し込まれ、着いたところが佐賀のばあちゃんの家。小学2年生の昭広少年を待っていたのは、がばい(すごい)ばあちゃんとの貧乏だが楽しい毎日だった…。『日本農業新聞』連載を文庫化。
900 文学
『いまドキ語訳越中万葉』
北日本新聞社(キタニッポンシンブンシャ)編 1巻
内容:万葉集のなかで、越中の地で詠まれた歌、あるいは越中の地を意識して詠まれた「越中万葉」を、「いまドキ」の言葉や感覚で現代短歌に翻案、テーマに合わせた写真とともに収録する。『北日本新聞』連載を単行本化。
『黎明国花伝 〔2〕(茅舟の王女)』
喜咲 冬子(キサキ トウコ)著 3巻
内容:黎明国女王位の正統なる継承者が山越国にあり-。スウェンが女王に即位して1ケ月半、不穏な密書が朱暁宮を揺るがす。正統な継承者の正体とは? 重圧に悩むスウェンの傍らで、弟のキナンもまた自らの昏い本性に苦しみ…。
『闇成敗 ―若さま天狗仕置き―』
倉阪 鬼一郎(クラサカ キイチロウ)著 3巻
内容:湯島三組町の田楽屋のあるじ・八十八に弟子入りした、旗本の三男坊・飛川角之進。剣の腕はたつが、料理はまだまだ修業中。ある日、十手持ちの仁吉が、なんとも剣呑な辻斬りの話を持ち込んできて…。
『オンブレ』
エルモア・レナード 著 村上 春樹(ムラカミ ハルキ)訳 4巻
内容:「男(オンブレ)」の異名を持つ西部の男ジョン・ラッセル。幼少期をアパッチに育てられた伝説の男と悪党たちが、灼熱の荒野で息詰まる死闘を繰り広げる! 表題作ほか、レナードの傑作全2作品を、村上春樹が痛快無比に翻訳。
【漢点字版】
300 社会科学
『漢点字入門 第2版』
川上 泰一(カワカミ タイイチ)著 全2巻 寄贈
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
400 自然科学
『旧暦で日本を楽しむ』
千葉 望(チバ ノゾミ)著 3巻
内容:梅雨の真っ最中になぜ七夕? 十二月の討ち入りになぜ梅の香? これすべて、暦のいたずら。新暦と日本の自然とのずれに悩んできた著者が、忘れてしまった季節の移ろいを「陰暦」で蘇らせる。
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
000 総記
『ご笑納下さい ―私だけが知っている金言・笑言・名言録―』
高田 文夫(タカダ フミオ)著 3巻
内容:談志、たけし、永六輔、志ん朝、志ん生、渥美清、森繁久弥…。笑芸界のレジェンド達が放った「珠玉の一言」と「爆笑秘話」を、放送作家の高田文夫が余すところなく網羅する。
200 歴史
『正義の声は消えない ―反ナチス・白バラ抵抗運動の学生たち―』
ラッセル・フリードマン 著 渋谷 弘子(シブヤ ヒロコ)訳 1巻 委託(児童書)
300 社会科学
『法むるーむ ―高校生からの法律相談―』
法むるーむネット 編 4巻 委託(児童書)
『スカートはかなきゃダメですか? ―ジャージで学校―』
名取 寛人(ナトリ ヒロト)著 2巻 委託(児童書)
400 自然科学
『ファーブル先生の昆虫教室 ―本能のかしこさとおろかさ―』
奥本 大三郎(オクモト ダイザブロウ)文 2巻 委託(児童書)
500 技術、工学
『宇宙に命はあるのか ―人類が旅した一千億分の八―』
小野 雅裕(オノ マサヒロ)著 4巻
内容:「悪魔」に魂を売った天才技術者。太陽系探査の驚くべき発見。永遠の問い「我々はどこからきたのか」の答え-。NASA日本人技術者が、宇宙の謎と人類の起源に挑む。宇宙探査の最前線がわかる一冊。web連載を基に書籍化。
『栗原心平のとっておき「パパごはん」』
栗原 心平(クリハラ シンペイ)著 1巻
内容:ママが休める・子供と一緒に作れる・パパの料理は家族の記憶に残る。パパが休日に料理をすると良いことだらけ! 肉汁たっぷりパパ餃子、洋食屋のビッグなオムライス等、料理初心者の男性でも楽しんで挑戦できるレシピを紹介。
600 産業
『ヒトはイヌのおかげで人間(ホモ・サピエンス)になった』
ジェフリー・M・マッソン 著 桃井 緑美子(モモイ ルミコ)訳 4巻 委託(児童書)
900 文学
『読まずに死ねない世界の名詩50編』
小沢 章友(オザワ アキトモ)編訳 1巻 委託
『真実の檻』
下村 敦史(シモムラ アツシ)著 5巻
内容:大学生の洋平は母の遺品を整理中、本当の父親が「赤嶺事件」と呼ばれる殺人事件を犯した死刑囚であることを知る。洋平は父が無実である可能性に一縷の望みを託し、事件を調べ始めるが…。
『最後の特攻(人間の剣 昭和動乱編 2)』
森村 誠一(モリムラ セイイチ)著 5巻
内容:剣の長さは二尺四寸、元幅一寸、反りは七分、鍔は錆び、柄頭の組糸はほつれ、鞘の漆も剥げ落ちた一振りの剣―。持つ者に不思議な力を付与する妖剣を案内役に、歴史小説の新境地を切り拓く「森村通史」昭和動乱編第二弾!
二・二六事件、廬溝橋事件など太平洋戦争へと歩を進める日本。兵務課長名取大三郎父子、阿部定、愛国女子挺身隊の崔梨華、軍神富塚正吉の母きぬらの手を経た魔剣は次は誰の手に。
『一〇三歳、ひとりで生きる作法 ―老いたら老いたで、まんざらでもない―』
篠田 桃江(シノダ トウコウ)著 1巻
内容:人生、やり尽くすことはできない。いつも何かを残している-。百歳を超えた今でも筆をとり、制作に励む孤高の美術家が、若さに媚びない生き方の作法を伝える。「一〇三歳になってわかったこと」の続編。
『ディッキーの幸運』
E・ネズビット 著 井辻 朱美(イツジ アケミ)・永島 憲江(ナガシマ ノリエ)訳 6巻 委託(児童書)
『メディチ家の紋章 上』
テリーザ・ブレスリン 作 金原 瑞人(カネハラ ミズヒト)・秋川 久美子(アキカワ クミコ)訳 6巻 委託(児童書)
『メディチ家の紋章 下』
テリーザ・ブレスリン 作 金原 瑞人・秋川 久美子 訳 4 委託(児童書)
【漢点字版】
300 社会科学
『サカナとヤクザ ―暴力団の巨大資金源「密漁ビジネス」を追う―』
鈴木 智彦(スズキ トモヒコ)著 4巻 ブレイルメモデータあり
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
000 総記
『本・子ども・絵本』
中川 李枝子(ナカガワ リエコ)著 山脇 百合子(ヤマワキ ユリコ)絵 3巻 児童書
内容:「いやいやえん」「ぐりとぐら」など、児童書の分野で数々の名作を世に出した著者が、最も身近なことである本のこと、子どものこと、絵本のことについて、その魅力を綴る。撮り下ろしの写真やイラストを追加して文庫化。
200 歴史
『尾畠春夫 魂の生き方』
尾畠 春夫(オバタ ハルオ)著 松下 幸(マツシタ サチ)、南々社編集部(ナンナンシャヘンシュウブ)聞き手・構成 2巻
内容:2018年、山口県で行方不明の2歳児を発見した「平成のスーパーボランティア」尾畠春夫。その生い立ちからボランティア人生に邁進する現在までを語る。健康法や語録も収録。
『富山ふしぎ探訪』
富山新聞 金沢本社出版局 編集 3巻
内容:富山のホタルイカは全部メス! 越中に「幕府」があった? 現代の話題、歴史、自然・地理、文化に分けて、「意外」だけど「ためになる」とっておきの富山の不思議を紹介します。富山がより好きになる、80のうんちく話。
500 技術、工学
『江上栄子さんの家庭の健康料理教えます 上巻 春・夏』
すこやか食生活協会 編 1巻 寄贈
『江上栄子さんの家庭の健康料理教えます 下巻 秋・冬』
すこやか食生活協会 編 1巻 寄贈
900 文学
『めぐみ ―仏典童話―』
秋野 かおり(アキノ カオリ)文 1巻 寄贈 児童書
『きっちり・しとーるさん』
おの りえん 作・絵 1巻 児童書
内容:しとーるさんは、家でも仕事場の図書館でも、いつもテキパキ時間どおり。でも、時々きっちりしすぎて、まわりの人から恐がられてしまうことも。そんなある雪の夜、しとーるさんは、ノミだらけの汚れた子ねこと出会い…。
『烈火の裁き ―人情同心神鳴り源蔵〔8〕―』
小杉 建治(コスギ ケンジ)著 3巻
内容:材木問屋「飛騨屋」が与力の高坂を抱き込み、源蔵を陥れようと画策。源蔵は植木職人・升吉殺しの下手人として時蔵をお縄にするが、時蔵は升吉が殺された晩、高坂と会っていたと言う。取り違えで源蔵はお役差し止めとなり…。
『僕らはきっと、あの光差す場所へ』
野々原 苺(ノノハラ イチゴ)著 3巻
内容:夏休み明け、クラスの人気者、唐沢が失踪した。唐沢の恋人・橘に懇願され、春瀬は半強制的に彼を探すことになる。だが訪れる先は的外れな場所ばかり。しかし、橘が発したあるひとことをきっかけに、事態は急展開し…。
『父と私 恋愛のようなもの』
森 茉莉(モリ マリ)著 早川 茉莉(ハヤカワ マリ)編 4巻
内容:「わたしの最初の恋人は鴎外である」と断じていた森茉莉の「パッパとの思い出」を詰め込んだ〈蜜の筺〉。鴎外の愛が、結婚や渡欧をへて形を変え、さらに作家としての茉莉を育む滋養となっていった過程を浮き彫りにする。
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
000 総記
『お客に言えないまさかのウラ事情』
(秘)情報取材班(マルヒジョウホウシュザイハン)編 4巻
内容:交通標識の設置費はどこから出ているの? 「全米ナンバーワン」の映画がやけに多いのはなぜ? 国産小麦より輸入小麦は太りやすいって本当? 各業界の口に出して言えない意外な「ウラ事情」を紹介する。
100 哲学
『「不安を楽しむ」生き方』
和田 秀樹(ワダ ヒデキ)著 2巻
内容:人間、不安はつきものです。不安があって当たり前。だから、不安を生きるパワーに変え、不安を楽しむ生き方をしましょう。不安とつき合うのが下手な人に対し、実践的な対処法を提示します。
300 社会科学
『富山は日本のスウェーデン ―変革する保守王国の謎を解く―』
井手 英策(イデ エイサク)著 3巻
内容:ワークシェアリング的な雇用環境、女性が働きやすい仕組み、公教育への高い信頼…。保守的な土地柄とされる富山で「リベラルの理想」が実現しつつある。富山でのフィールドワークを10年間続けてきた著者が、その背景を探る。
400 自然科学
『腸を変えれば体質が変わる ―うつ、肥満、がんのリスクも下がる!―』
藤田 紘一郎(フジタ コウイチロウ)著 3巻
内容:遺伝子で決まるのはたった5%。才能、寿命、健康は腸が決める! 遺伝子と腸と脳の関係を見つめることで、わたしたちが抱える不安や不満の正体を明らかにするとともに、遺伝子に大きな影響を与える腸の底力を紹介する。
900 文学
『神様の護り猫 ―最後の願い叶えます―』
朝比奈 希夜(アサヒナ キヨ)著 3巻
内容:仕事も恋もうまくいかず、かつて祖母が住んでいた田舎の空き家に逃げ込んだ美琴は、近所の花咲神社で千早と呼ばれる青年と、人の言葉を話す猫に出会う。猫の不思議な力によって過去の自分の姿を見た美琴は…。
『ぼくのかわいいおさるちゃん』
ウルフ・ニルソン 作 菱木 晃子(ヒシキ アキラコ)訳 クリスティーナ・ディーグマン 絵 1巻 児童書
内容:南アフリカの海ぞいの町で、ヒヒの群れが人びとの家を荒らして大さわぎに。そんななか、ある少年が赤ちゃんヒヒと出会い…。スウェーデンの人気作家コンビによる、心あたたまる絵物語。
(NDC タイトル 著者名 巻数 備考 あらすじ)
300 社会科学
『住宅宿泊事業法 住宅確保要配慮者に対する賃貸住宅の供給の促進に関する法律』
記載なし 1巻 委託
『犯罪被害者白書(概要版) 平成29年版』
国家公安委員会、警察庁 編 1巻 委託
『障害者に関する世論調査(概略版) 平成29年8月調査』
内閣府大臣官房政府広報室 編 1巻 委託
『点字の今とこれから ―点字の危機、されど…―』
視覚障害情報機器アクセスサポート協会(アイダス協会) 編 1巻 委託
『福祉行政報告例の概況 平成28年度』
厚生労働省政策統括官付参事官付行政報告統計室 編 1巻 委託
400 自然科学
『発達障害に生まれて ―自閉症児と母の17年―』
松永 正訓(マツナガ タダシ)著 3巻
内容:幼児教育のプロとして活躍する母が自閉症児を授かり、世間一般の「理想の子育て」から自由になっていく、17年に及ぶ人生の足跡を描いたルポルタージュ。私たちの日常を縛る「普通」という価値基準の意味を問い直す。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇